ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ペッパーフードサービス【3053】の掲示板 2020/04/24〜2020/05/11

一時週に5日はランチで300~450グラムライス抜き、ペースト抜きで食べていた。店員の女性、一人は日本人、もう一人は中国の方でとてもテキパキと、しかも僕のカスタマイズ注文する内容を覚えてくれていてとても嬉しかった。
でも新コロナウイルスで対面テーブルとかカウンターで蜜、そしてフォークナイフ、箸がまとめてスタンドに突っ込んである。これは他の外食も多々あるが、他人が触れてしまいもろ接触感染する可能性があり、恐怖以外の何物でも無い。
なぜ、フォークナイフ等個別包装にしないのかあまりにも無神経すぎる。まぁ、ここの社長も他人に対して空気が読めないとか上から目線とか俺様人間とか言われているらしい。
でもこれからはそうは頻繁にはいかないけれど、あっても良い業態だと思うし、店舗数を縮小し、改善してなんとか存続して欲しい。
加盟したお店があまりにも可哀想に思います。
箸類の接触感染に関しては吉野家も松屋もすき家も無神経と思う。
だからいかない。仕方ないときはテイクアウトするしか無い。