ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)北の達人コーポレーション【2930】の掲示板 2018/10/23〜2018/11/07

こんな記事です~



人材や技術など「決算書に反映されない価値」が高い会社はどこか――。売上高100億円以下の上場企業約1000社「NEXT(ネクスト)1000」のPBR(株価純資産倍率)を調べたところ、人工知能(AI)など高度な技術が求められる企業が上位に並んだ。(関連記事NEXT1000面に)



PBRは株価を1株当たりの純資産で割って求める。一般に1倍を割り込むと割安とみなされる。一方でPBRが高い銘柄は、経済産業省が昨年まとめた報告書で「(技術力やブランドといった)無形資産が収益を生み出すことへの期待がある」と分析されている。
NEXT1000企業の4~9月のPBRの単純平均は5.1倍。上場する全企業の平均2.7倍を上回った。NEXT1000企業にはIT(情報技術)などサービス関連の企業が多い。工場などの大きな資産を持たないため、大企業に比べPBRが大きくなりやすい。
首位は帳票の処理など事務作業を自動化するソフトのRPAホールディングスだった。人手不足や働き方改革を追い風に、ソフトの販売が伸びている。AIを取り入れた技術力や市場の成長性が評価されている。
3位のペプチドリームは「特殊ペプチド」を人工的に量産する創薬の技術を持つ。新薬の開発期間を大幅に短縮すると期待されており、多くの大手企業と提携している。
6位に入った弁護士ドットコムはインターネットを介した法律相談や弁護士の検索サービスを手掛ける。