ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

RIZAPグループ(株)【2928】の掲示板 2016/10/30〜2016/11/14

こんにちは。久々の書き込みです。

長文で文字制限に引っかかったので、2分割の連続投稿します。

その1

ライザップ業績、順調で何よりです。この間5千株だけ売却してしまったので、残り5万株になりました。ちょっと、ライザップに偏りすぎていたので、若干調整したにすぎませんけど。

大統領選挙で、狼狽した人もいたんでしょうけど、私は全く動かず。長期保有になんの変更もありません。

私は、株の勉強はあまりしたことがありませんが、経営の勉強は人一倍してきました。

ライザップの戦略を見ると、長期的な視点を持ちながら積極的な先行投資をチャレンジブルに行い、かつ計画利益を達成していく姿は、見事としか言いようがありません。業績予想を修正しないのも、至極当たり前だと思います。計画達成のための先行投資を、年度内の利益から捻出できるのですから、税金で引かれる前の経費ですからね。短期的に利益にして、株主に配当したら、資金調達に余計なコストが発生します。

果敢に新規事業への投資をするのにも、長期的な成長に貪欲でありながら、経営戦略的にはセオリー通りだと思います。経歴の浅い経営者だと、短期的な利益効率を追求してしまいがちですが、ロスを出しながらも新しい金のなる木を模索するのはまっとうな経営といえるでしょう。

新規出店もペースが落ち着いているのも、安心材料だと思います。必要なのは店舗数よりも、トレーナーの品質です。人材の確保育成は、資金があればできるものではありません。時間がかかります。そこを担保しての出店だと思います。