ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フジオフードグループ本社【2752】の掲示板 2018/04/12〜2019/10/03

>>183

>独断と偏見で比較してみました。

まさに「独断と偏見」ですね。マイナーな企業が相手では展開している店舗の比較ができない地域が多くあります。また、顧客満足度というものは対象店舗と個人客の関係でどのようにも変化するものです。

客観的な企業としての実績を比べてみました。

フジオフードシステム vs ライフフーズ
YAHOO!ファイナンス 2018年決算データ

A)フジオフードシステム (連結)
売上高 35,938百万円
営業利益 2,605百万円
経常利益 2,513百万円
当期利益 1,403百万円
EPS(一株当たり利益) 67.18円

B)ライフフーズ(連結無しの単独決算)
売上高 12,901百万円
営業利益 200百万円
経常利益 252百万円
当期利益 88百万円
EPS(一株当たり利益) 28.99円

A÷B
売上高 2.79倍
営業利益 13.0倍
経常利益 9.97倍
当期利益 15.9倍
EPS(一株当たり利益) 2.32倍

ちなみにB)ライフフーズの売り上げは
2016年2月期 13,029百万円
2017年2月期 12,959百万円
2018年2月期 12,901百万円
と減少傾向にあります。顧客満足度が高い企業では売り上げ減少ということはないような気がします。

一方、フジオフードシステムの方は売り上げも利益も伸びていることが確認できます