ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)トランスジェニック【2342】の掲示板 2016/02/05〜2016/02/12

一筆啓上
 俗に、「一月行き、二月逃げ、三月去る」というが、本年も一月があっという間に過ぎ早や二月を迎えています。

 さて、今日のトラ社は福永大将の一週間遅れの節分(福の豆まき)効果で、地合いの悪い中にも関わらず、赤鬼(魔女サマンサ)・青鬼(モレガン)・白鬼(ドイチェ)そして金魚鬼(個人)等に、炒りたての実に熱い福豆をお見舞いしたような痛快な一日でした。しかし、私が思うに、このトラ社の動きはこれで終わりではなく、福永大将の第二弾、第三弾の「IR福豆爆弾」はこれからが本番でしょう。これは私の憶測ですが、何かそうなるような予感がします。

 諺に、「人生における『禍福は糾える縄のごとし(災いと幸福は表裏一体で、より合わせた縄のようにかわるがわるやって来る)』」とありますが、私は株価の世界もこの諺が当てはまると思う。今日「ストップ高」して盛り上がっているところに水を差すようで申し訳ありませんが、これからのトラ社にはまだまだ山あり谷ありかと私は思っています。また現実に、株の世界は売り方さん方が幸多く、一方買い方は断然「不幸なことばかり」に偏重しており、株の神様は実に不公平であります。このことは残念ながら確かです。しかし、皆さん「待てば回路の日和あり」で、じっと我慢して持ち株を握っていれば必ずいいことがあると思いますよ。だって、今日がいい例じゃあありませんか。ですから、これから何があっても、ホルダーの皆さんいじけず・くじけず、くさらず、そして目標を高く持ってトラ社を応援して行こうではありませんか。

 今日の私は、福永大将の「肝胆相照らせば天下とともに秋月を分かち、意気相許せば天下とともに春風に座せん。」という、九州男児の心意気を垣間見て、今夜のお酒が実に美味い。
 長文失礼