- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
279(最新)
ここは必ず上がる。4月以降から上昇する。
-
277
めちゃくちゃ投稿少なくなったな
酷い売り煽りもいないかんじ
4月までは瀕死の状況が続きそうだな
なにか材料ださないと割安でも買い手がいない -
276
ken***** 強く買いたい 3月9日 00:16
2020年10月〜12月期売上単純比較1位!!
ケアネット21億
メドピア19億
メドレー16億
ケアネットPER39倍 時価総額446億
メドピアPER112倍 時価総額1200億
メドレーPER494倍 時価総額1185億
○週刊ダイヤモンドのエムスリーに続く次世代スター候補記事に4375円の段階ですら割安感が強く上値余地が大きいと書いてありますね。
○日経ヘルスケア最新号にも昨年コロナ禍でMRを情報源としていた医師73%→8%に減少。オンラインに慣れてからリアルに戻るのは難しいと書いてあります。
○フィスコの特集も良い事書いてありますね(ニュース参照)
良い材料しかない😆
メドピア、メドレーにも踏ん張ってもらえればケアネットの割安感が際立つので、皆でこのMSQ週を乗り越えましょう!! -
275
ran***** 強く買いたい 3月8日 21:07
4040円!
-
274
五年後かw
それなら色んな国策、高成長銘柄もテンバガー候補だな
せめて1年後にしろw -
273
週刊ダイヤモンドP.64
5年後のテンバガーを探せ
次世代スター候補20の筆頭にケアネットが掲載 -
272
今日は思ったより下落せず、底堅かったのかも知れませんね。今週はMSQ週でまだまだ予断をゆるしませんが、長期金利の調整が入ればMSQ後の踏み上げは早いのではないかと推測しています。参考まで。
-
270
崖っぷちにもほどがあるなw
-
269
出来高も掲示板も寂しくなってきましたね。
そろそろでしょうか? -
268
見せ板?凄いですね
-
-
266
そこまで売られないですねまだ分かんないけど
-
-
-
262
予想通り製薬会社が医療情報サイトの効果ついての見直しが始まったのかな。来年度以降、製薬会社からの資金流入が落ち込むことは確実なのでどのあたりで見切りつけるか難しい。コロナ前まで落ち込むことはないと期待したいが。
-
261
ふるい落とし
何処まで揺さぶる
買いは現物でお願いします -
260
4000割る日も近いwwwww
-
259
5年で20倍達成した。
ひとつの相場が終わったか? -
257
始めが525円なので、今でも800%高
今でも、テンバーガーだ -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み