- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
854(最新)
その通りです。余り刺激すると、またまた下品な言葉が返ってくるだけです。
-
852
日経、4日連続続落もあるのかな。あるか
-
850
1000円で記念売りするつもりですけどお。
100株だけですけどお。
気が変わるかも知れまへん。 -
849
やめたってください😂
あいつに問いただしても、
嘘しか付けないですし、
相手にするだけ
自分の時間が勿体無いですよ。 -
848
----------------------------------------------------
206 jzu*****3月2日 07:47
1000円は、行かない、、断言しましょう。
950円すらも、無いと見てます(笑)
ズバリ、先月26日に付けた925.7円マックス!
-----------------------------------------------------
jzu*****様。
ご自身の一週間前の上記コメントについて、
もしよろしければ、見解をお教え頂けますでしょうか? -
847
買値が射程圏内に入ってきた❗️
毎日上がってくれるのは嬉しいけど
もう少しスローペースじゃないと、ちょっと心配😅 -
845
そうですよね。私もそのくらいまで行くかと思います。(1080円)
こんなわかりやすい銘柄なかなかないですよね。
私もただの買い煽りみたいに思われているようですが、この銘柄に関しては結構予想は当たってますよ。
昨日の投稿は下記の通り。
No.711
「月曜は日本郵政も直近高値を抜き、960~970円くらいを狙えるのではないでしょうか。」
まあ、こんなわかりやすい銘柄の値動きなんて予想できても自慢にはなりませんけどね。
まあ、権利落ち前1050~1100円 の予想も当たると思ってます。w -
844
現物はホールド一択
信用をどうするかが腕のみせどころ -
843
権利前は、1080円前後て行くと思います。
ここ数年、権利前後関係なく配当を楽しみにしてます。
JTを止めてここを増やします。
こんな安心な良い配当の良い銘柄はありません。 -
1150円くらいになると、また政府保有株の放出の話が出てくるのかな?700円台の地獄を見てるから1100円超えたら売ってしまいそうです。
-
841
同感です。3Qで経常益、純益とも通期会社予想の114%に達しながら期末決算まで3か月を残しているのに上方修正はなし。権利落ち後にいろいろとポジティブな数字(増配とか業績の前年超えとか)が出てくるのではと思っています。私も今月末がどうなろうとホールドで決めています。
-
840
2月から今日まで、これだけ上昇すれば売りたい人はだいたい売り切ったのではないでしょうか。
今日、970円近くまで上昇して売らなかった人が、権利落ち前のこの時期に売るとは考えにくいですね。
権利落ち直前に、権利取りせず売ろう、という人はいるかも知れませんが。
権利落ちまであと15営業日。ここから10~12日程度は売り圧力は小さく、また、権利取りの上昇を期待しての買い圧力が強い相場になると思われます。
個人的には、さすがに3月権利前は1000円までかと思ってましたが、今日の強さ、および権利取りまで15営業日も残していることを考えると、1050円、もしかしたら1100円程度は権利落ち前に試しに行くのではないかと予想します。 -
839
かんぽは、売り出し価格、もうすぐ超えそうだぞ!
やったね〜 vv -
838
切手横領は、郵便局の伝統みたいなもんだな。
フツーの人がやってるもんな。。。 -
837
4桁越え、お願いします。でも買値はまだ先です(泣)。
-
836
明日、金融株以外全滅やろ
-
835
明日も日経下落なら、
潤沢な退避資金が此処にたんまり流れてきますぞ!www -
834
この株、配当落ち後にまた上がりますね。簡保も2700円の目標株価ですから、親の郵政はその半分ぐらいは目指せそうです。金融株は秋から来年に向けて順調に上がりますね。がっちりキープです。
-
833
アンジェスは増資。損切りでしたが
ここに乗り換えて良かった。 -
832
権利確定日までには、1000円半ば近くまで
株価上がってくださいね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み