掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
402(最新)
安定の罵詈雑言、もの凄い執着ですね🖐️
-
401
tot***** 強く売りたい 4月15日 15:34
やっぱりマイ転着地!
明日からは怒涛の下落祭りや! -
400
tot***** 強く売りたい 4月15日 15:02
日経上がってクソ株落ちろ!
-
399
一寸甘い顔をするとすぐツケ上がる🥺
-
398
瞬間最大でいいからはやく2000こえてみて!
-
397
優待券の利用制限無くせば、はっきり言ってPER30倍の3000円なんてすぐ超えちゃう株になるんだけど、財務改善が急務でそれどころじゃないだろなあ
-
395
murashi 様子見 4月15日 09:32
'19と'24の決算を見比べてるけど、客単価上昇とホテルで利益が出せてはいるけれどこれ以上の業績伸長を期待できるかというと疑問だな、1500で仕込んだのは2000手前でドナドナしよっと。
来年度EPS150まで伸びると予想して20倍の3000円、ないだろな・・・
コロナ明けで旅行した人は物価の高さに驚いてるだろし、今後のリピーターは富裕層や世帯年収共働き1500万を超える人たちと考えるとパイは縮小する、HISは'24か'25にピークを迎えてしまう気がする、訪日事業とホテルを借入投資してでも強化する方針なら話は変わるが。 -
394
tot***** 強く売りたい 4月15日 09:01
ギャハハ落ちてるで!
-
393
ここ買ってるのは昔お世話になった40代後半から60代の世代だと思う、今はオンラインで気軽に宿も足も予約でき旅行代理店使わない若い世代が多いし、宿代や外食が値上がりして旅行に行ける人口も減ってる、昔のようには稼げない、ホテルだけが頼みの綱、長期で持つなんて愚策、2000円が上値メド、稼げる事業を立ち上げられたら良いけど2000億の借金で身動き取れない
-
392
ここはチャートテクニカル的にも上げなんだよな。色んな好材料が集まりだしてる。わ
-
391
business 強く買いたい 4月14日 23:48
ドル円は143円台
ニューヨークは上げ、日経先物も上げている
明日も上げる、今週は1700円だ -
390
着実に下がっているねw
ダメ株
原因は詐欺不正多発と収益構造の破綻。
社会や経済に必要とされてますか???
だから右肩下がりwwww -
389
murashi 様子見 4月14日 16:50
今季予想EPS通りなら今が相応の株価で、利益はさらに上がるだろうから岩井コスモの目標2000は達成はすると思う、でもそれ以上は狙えないと思う
-
388
買いたしたいが、金がない😩
-
387
所詮1600の前半どまり
コロナ禍の最低水準
まったくだめですなー ここがピークなのかも -
385
着実に上がって来ているので、ゆっくりと足場固めて行きましょ☺️
余談
今日ククレブとガーデン決算ですが、どちらも決算跨ぎしちゃいました…どうなるか?😅 -
383
e95***** 強く買いたい 4月14日 13:40
1月2月に気が狂ったみたいに空売りを仕掛けたヘッジファンドが4月に入って空売り残を減少させつつ撤退を開始してるみたいだね。一部に分裂症みたいなファンドは未だあるようだけど・・。確かに関税や為替変動など様々な変化はあるだろう。けど多分、今後のHISは業績に沿って上下する銘柄になると思うな。もっともらしく訳分かんない事言ってる人もいるけどね。
-
382
目標まで後5円下wwww
今日は早めに手仕舞いw
他が爆益やしなw -
381
JTBの統計によると海外旅行者は、前年比110%とのこと、駆け込みで、この状況だと更に高くなると予想。韓国の通貨安、円高のトレンドを考えると
>円高は好材料なんだけど。
>GWの海外旅行組の様子はイマイチらしい。 -
380
利益があるうちに確定した方が今はベター
今夜に何があるかわからん相場ですから
嵐が過ぎるのを待つ長期投資組は関係ありません
株価を見てない人もいるでしょうし
VIX指数も37でまだ高く、ボラが大きいと示してます
何かがあってから、トランプを愚痴るのは愚の骨頂
読み込みエラーが発生しました
再読み込み