ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2023/09/02〜2023/09/04

>>179

貴殿は以前からの古参かな。GNIのことがよくわかってる。

バイオ株は、思惑材料が多ければ多いほど投資家は壮大な夢をみる。
それは悪い事ではない。現実に世界のメガファーマも弱小バイオが出発点なのだ。
当然ながら、国内バイオでは突出して新薬開発力にも事業基盤拡大にも優れてる
GNIにその夢見るのは決しておかしくない。

だが、その夢と現実の投資収益の確保は違う。
GNIは異常なほど投資チャンスが多い。それだけに、新薬開発成功系材料とそれ以外の材料の目標とする投資収益はわけるべき。
私は、長期チャートで安くなったら買いためて、前者は数倍の確保を目標に、後者は単純に2倍確保終了のスタンスでここまで2011年3月以降やってきた。
昨年の8月もそうだが、今回も単純に2倍になったから機械的に売ってる。
それをこの12年間継続したおかげで、GNI1銘柄で、投資スタート元金770万円はもう人には言えない金額になっている。(2011年9月に7.3倍とったのが初回の回転で、それ以来今回で8回目の回転。だいたい毎回急騰幅の8~9割はとってるので)

投資は、これぞといういい銘柄さえ見つければ、あとは自分の欲との戦い。
基本、バイオ投資はイベント投資。イベント回転しないと大きくは儲けられない。
常に欲張らずマイルールを決めて向き合えば、ここはここからも大きく儲けられる株だと思う。