ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アコーディア・ゴルフ【2131】の掲示板 〜2015/04/08

>>17183

GSから押し付けられた機関が、買収は出口候補として必要だから、買収防衛策を導入出来なかった訳でしょう?
GSから押し付けられた多数の大株主はアコの経営を応援してくれる株主ですか?
企業価値=株価が上がって、売却利益が出たらいいと思っている株主ですか?


PGMがTOB成功したとして、配当性向90%は維持される可能性は高いのでしょうか?
今後何があっても配当性向90%が維持され、優待も維持されるのであれば、売らずにTOBにも応募せずに持っておくべきだと思いますが・・・・。
すべて平和の意向次第でしょう??
どこでもいいから、業績もイメージも悪くない未来の明るい業態の安定株主連れてきてよ・・・。
ないから、平和が来てるんでしょうに・・・。
アコにも選ぶ権利というのは必要とされているから選べるのであって、必要とされていないのなら選べないのが普通と考えますが・・・。
あれも嫌!これも嫌!自分では何も出来ないけど、したい事をしたい!!って幼稚園児と同じじゃないでしょうか?

毎日の株価がこのままでは按分配分になると語っている。
特別な情報を持たない普通の株主は、この事実を前提にどうするかを考えるしかないと思いますが・・・。

何か特別な情報持ってるんですか???