ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2023/09/05〜2023/09/10

これらの機関はすべて下手
代表の野村もいるし、

機関が業績2四半期以降良くなると分析してるとしても、7/28第1四半期発表が悪くて1100程度から800割るところまで下げるのは全く読めていない。
7/28以降買えば安く800円以下で買えたところを1100円とかの高値で買っているんだから、下手としか良いようがない。
そんな機関の将来分析なんて、信用出来ないのは自明


>機関投資家の変動

7/14 Bailie Gifford +882.89万株 96.99億円(1098.5円)
6/30 Nomura Asset+252.10万株 27.69億円(1098.3円)
6/30 Thrnburg +47.91万株 5.26億円(1097.9円)
6/30 Acadian Aseet +27.16万株 2.98億円(1097.2円)
5/31 Eaton Vance +117.40万株 12.9億円 (1098.8円)
5/31 Nikko Asset +99.75万株 10.96億円 (1098.7円)

これらの機関が分析もしないで、買うはずがない。
当然、第2四半期以降の業績が良いと分析して、買っていると思われる。

本当に業績が良ければ、爆上げすると思われる!