- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
510(最新)
2480くらいには落ちると思ったけど甘かったか🐹
-
509
ここいらでいったん降りておこうかな。
ありがとうございました。 -
507
わくてかわくてか
-
506
チャートはさいのこうですけどね。
また下にフリフリ、それがまた次の爆トゥーに繋がる。 -
わしゃ一旦逃げた💨
-
504
本当にここは素直に上がってくれねーなw
-
502
通期予想低めだから、3Q・4Qでの上方修正の余地が大いに有り。
4Q時に出るであろう来期予測は、上場資金で採用強化に充てられるからさらに超絶成長してるだろうね🚀 -
501
IPOはデイよりスイング!
-
499
もうIPOはここしかないよ
来月末には幾らになってるか
楽しみです‼️ -
498
野村は空売りじゃないよ
素人かいなW -
497
mipox
半導体超絶材料来た -
496
M&A CP PER 低 爆裂成長
M&A センター PER 低 驚愕成長
ストライク PER 低 瞬間成長
M&A 総研 PER 低 異次元成長
上記は業界のメインプレイヤー
各社特徴ありますが、一つ言えるのは、どこも訳がわからないくらい高成長ということです笑 -
見事に2520狩にきたね
そこに設定して放置したい気分だった🐹 -
493
きれいに拾われるねー( ・ω・)!
かなり強いな( ・ω・)!
かなり上に持っていきたい動きなんだろね( ・ω・) -
492
M&A総研、4年足らずのスピード上場
M&A総研は2018年10月の会社設立から4年足らずでのスピード上場となる。社長の佐上氏は現在31歳。IT系企業での経験を生かし、買い手候補企業の抽出にAI(人工知能)を応用したり、社内業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推し進めることで、成約期間を短縮化し、仲介件数の増加につなげてきた。
同社の新規上場申請のための有価証券報告書によると、2021年9月期の成約件数は25件。足元の2022年9月期は半期だけで成約26件と、前期実績をすでに上回る。 -
-
489
ここはストップ高しない代わりに徐々に上げていって
いつのまにか倍になってる様なところ。 -
488
おぉ・・・朝買ったら上がっとる・・・ww
-
にやにや(o-´ω`-)
-
486
昨日高値掴みして、さらに今日の寄りイチでさらに追加してドキドキしながら待ってたけど、やっぱり出来高が物語ってるね!
強い!
初日の高値を抜いてからが本番!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み