ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東洋建設(株)【1890】の掲示板 2022/05/23〜2023/04/06

>>411

東洋経済のインタビュー記事を見ても、東洋建設の経営陣は1000円なんて株価は上場を維持したまま自分達が経営しつづけたら絶対にいかないんです、って言ってるってことだから、1000円のオファーが出ている以上、上場を維持するという選択肢はなくなっているわな。

経営陣にはもはや1000円でYFOに買われるか、他社に1000円以上で買われるかしか選択肢は無いってことかな。YFOが1000円でオファーしているのに、YFOのオファーは検討せずに、インフロに770円で売るなんてことをしたらそれこそ株主代表訴訟ものだな。

真摯に協議をした結果YFOに買われることには賛同できないと経営陣が発表したら、YFOは真摯に協議したけれども、経営陣はなぜか株主の共同の利益を毀損する上場維持という選択肢をしたので(上場維持だと1000円いかないんだから)、株主の共同の利益の最大化のために敵対的TOBをやりますと言える。そこから買収防衛策を導入したら、また総会で承認通らないこと間違いなし。

そうするとYFOに買われるのが嫌なら1000円以上で買ってくれる第三者を探すしかない。

YFOとしては時間に制約はないらしいから、1000円で買われることに経営陣が納得するまで待つか、第三者が出てくるまで待つかすれば負けないポジションになってるってことか。

ただ一般株主からするといつまで待つと何が起こるのか分からないので、株価が1000円にはならない理由かな。9月末まで予告TOB延長してるからそこまでに何か起こるのか。