<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS)NOMURA原油インデックス上場【1699】の掲示板 2015/07/18〜2015/09/29

>>124

> 先物が思惑に振り回される性質のものとは思うのですが、仮に1月限物が現物+1ケ月の保有コスト(金利や管理料)を上回るならば、買い手は先物ではなく現物を買って1ヶ月保管するのが合理的なのではないでしょうか。

おっしゃる通りです。
このような思惑より、割安な原油現物を購入と同時に、期先の割安な原油先物を売る。そして、コストはかかるが現物保管して、期日になったら現物売却と同時に、原油先物の買戻しをして利ざやを稼いでいる、と以前報道があったと認識しています。

ただ、最近は直近モノと期先の価格差が(数か月前よりも)狭まって、どのくらい行われているでしょうか?
今年3月ごろは1か月で2ドルくらい価格差がりましたからね。