ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】の掲示板 2023/12/07〜

>>386

米ドルMMFの構成銘柄を全て検索することもできたのですが、上位10銘柄全てが構成比率約3%でしたので、たくさんの短期債券があることが分かり仕組みがほぼ分かりました。

さて、今度はイランがイスラエルにやる気を出したようで、株安とちょっとだけ円高になっています。今晩介入があるかもしれないと思いましたが、たぶんこんな時に介入すれば、アメリカに怒られるため、やらないでしょう。アメリカの同盟国が敵に攻撃されようとしている時にドル安にするのは不謹慎だからです。

ほんとにイランはやりそうなので、その時はsp500をNISAの残り分全部買おうかと思います。すごい下がったら、特定口座の分も突っ込むかもしれません。

  • >>387

    ご参考ですが。
    私が目論見書を確認したUSドルMMF(ゴールドマン・サックスとかではありません)の構成は、ヨーロッパの銀行(ドイツ、オランダ、フランスなど)のコマーシャルペーパーがたくさん、現金預金(当然USドルだろうと思いますが…)が多少、って感じでした。
    CPは昔学校で教わりましたが、まあ短期債券みたいなものなのでしょう。
    でもいわゆるMMFの中身で、利付債は皆無のようでした。
    CPでも、構成比率で8%を超えるような銘柄はありません。
    CPにはクーポンなどはなくて、毎日のように償還されてキャピタルゲインが入ってくるのだろうと想像しました。
    それから、我々は超低金利にならされてしまっているのでピンと来ませんがMMFが持ってるUSドルの預金という資産はちゃんと金利をかせぐでしょう。

    大昔に購入申し込みをしたときは、政府系機関の債券が多かったような記憶があるのですが、短期の運用の勝負です。銘柄や資産のカテゴリーなんかバンバン入れ替えているんでしょう。

    まあ、私はヨーロッパの銀行というブランドにコンプレックスがあるし、なぜか以前から債券が好きです。
    外貨MMFと私の相性がいいわけですよ。