ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】の掲示板 2023/12/07〜

>>329

> ずっと4%くらいが続いてほしいです。

大賛成です。
カントリーリスク織り込んだ結果で高金利なのはちょっと怖くて、「ひと晩考えさせてください」なのですが、それでも金利はやっぱり高い方がいいのです。
アメリカン金利であれば、もう高くて高くてオッケーです。
実際にはパンデミック終息後からの金利上昇の過程で多くのものを失ったのですが(主に1497と1482で大出血)、4%台になってしまった以上はこのままでいいです。

しかし、それはそれとして、私はiDeCoを新規拠出なし(積立しないで運用するだけ)でほぼ95%をS&P 500インデックスで放置しているのですが、最近、毎月0.3百万円くらいのペースで年金資産が増えてます。気味が悪いですね。
(インデックス投資信託なので、自分が投資をうまくやっている、才能がある、と勘違いする余地はゼロです)

iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】 > ずっと4%くらいが続いてほしいです。  大賛成です。 カントリーリスク織り込んだ結果で高金利なのはちょっと怖くて、「ひと晩考えさせてください」なのですが、それでも金利はやっぱり高い方がいいのです。 アメリカン金利であれば、もう高くて高くてオッケーです。 実際にはパンデミック終息後からの金利上昇の過程で多くのものを失ったのですが(主に1497と1482で大出血)、4%台になってしまった以上はこのままでいいです。  しかし、それはそれとして、私はiDeCoを新規拠出なし(積立しないで運用するだけ)でほぼ95%をS&P 500インデックスで放置しているのですが、最近、毎月0.3百万円くらいのペースで年金資産が増えてます。気味が悪いですね。 (インデックス投資信託なので、自分が投資をうまくやっている、才能がある、と勘違いする余地はゼロです)