掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
603(最新)
ダメだ。俺、病気だ。
ビットコインでポジション建てていて、安定して儲かってるんだからそのままにしておけばいいのに、少しずつ決済してゴールドやって、その度にやられてる -
602
まじで、意味わからん下げくるな。
レンジだろ、はよもどれ! -
600
ゴールドはたまに調整なのか資金移動なのか知らんが一時的にめちゃくちゃ落ちる時があるので利確はこまめにしてるよ
その方が儲かるし -
598
いくつかの投資に手を出してるけど、ゴールドなんて買い時待たずに資金が出来たら目を瞑って買って放置で良くない?
私は昨年、もう生涯2度と円で10,000円以下に落ちないなと悟って買えるだけ買ったわ。
短期で取りたいならもう少し動く個別株とかやればいいのに。 -
597
いや〜、なかなかそこまで戻らないんじゃ…?
急速に円高になっても、そこまでは戻りにくいと思う。むしろ今後も世界中でゴールド資源の取り合いでは。 -
596
「100分の1になった米ドル 対ゴールドで減価進んだ半世紀」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2480C0U5A420C2000000/
金からみれば米ドルが下がったとなるが、米ドル自体実需で増えている。したがって米ドルが薄まってしまったという見方をするよい、金は半世紀で100倍に増価し、今後もその傾向は続くと考えたほうが良い。 短期の値上がり値下がりに一喜一憂しながら金を売買する位なら、ドルコスト平均法でコツコツ買い足したほうが結果が良いだろう。 -
595
35000になったら
購入致します。
それまで待ちます -
594
怖気付いてるんじゃなくて滅多に下がらないんだから
下げたら買わなきゃって話よ -
593
今日は現物買うのがいいような
-
592
株とビットコインが復活しそうなので今は
下がり待ちします。
38$から34$までナンピンで入ります。
よろしくお願いいたします -
589
こんな日もあるさ。
-
588
しかし、実に巧妙だね。上なのか、下なのか、全く解らない。
下手にレバレッジ効かせてたらすぐに狩られちゃうね。 -
584
特定口座分は昨日45000で全部利確したけど
ニーサ枠は欲かいてまだ全残してるわw
まあそのうちまたあがるだろうw -
583
やはりね。
まぁ、ここ1年は株も厳しそうなのでRSIが落ち着いたらまたゴールド買おうかな。 -
581
日本時間で暴落は珍しいね
-
580
ダイヤと違って金は人口では作れんのだから、今下がろうがいつかはまた上がる。金の価値が上がる条件が揃うか揃わないかってだけでしょ
-
579
買い増ししたいからもっと下がって欲しいな
-
578
この程度の値下がりで怖気づくようでは投資に向いていないと思う。
-
577
売ったー。トランプがやべーこと言ったらまた買う。笑
-
576
ほらもう、下がってきたよ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み