掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
589(最新)
こんな日もあるさ。
-
588
しかし、実に巧妙だね。上なのか、下なのか、全く解らない。
下手にレバレッジ効かせてたらすぐに狩られちゃうね。 -
584
特定口座分は昨日45000で全部利確したけど
ニーサ枠は欲かいてまだ全残してるわw
まあそのうちまたあがるだろうw -
583
やはりね。
まぁ、ここ1年は株も厳しそうなのでRSIが落ち着いたらまたゴールド買おうかな。 -
581
日本時間で暴落は珍しいね
-
580
ダイヤと違って金は人口では作れんのだから、今下がろうがいつかはまた上がる。金の価値が上がる条件が揃うか揃わないかってだけでしょ
-
579
買い増ししたいからもっと下がって欲しいな
-
578
この程度の値下がりで怖気づくようでは投資に向いていないと思う。
-
577
売ったー。トランプがやべーこと言ったらまた買う。笑
-
576
ほらもう、下がってきたよ!
-
575
ま、上がり過ぎではあるがコロナの時ですら金は大暴落はしてないよな
-
574
さすがにそろそろポジション減らす。
半年前のアメ株やBTCと同じ雰囲気。みんなまだまだ上がると信じてやまない。トランプの一言で一気に崩れるのに。 -
573
祝 3500ドル達成。
-
572
日本は相続税の枠を改定すべき。インフレしてるんだからその分、枠を引き上げないとおかしい。
日本政府は国民から税として合法的に強奪して好き勝手使っている。 -
571
大丈夫、どこで買ってもうまくいきますよ。
多少の下げがあってもすぐ戻す、ずっと右肩上がりするから。
これまで何十回も金を買って来たけど買い値を下回ったものものはありません。 -
570
そんなん分かったらみんな大金持ちだよね?
頭大丈夫? -
569
ゴールド、かなりの急騰ですが、どこかで一旦調整はりますでしょうか?
どこで買っていよいかわかりません、、涙 -
568
今更ながらだがインフレが進むのは現金の価値が下がっているというのはごくごく当たり前の話し。
-
567
資産の1/10は金で持つべき。
-
566
貨幣は負債として生まれる。既に過ぎ去った超低金利時代には気にならなかったがそうした時代も含めて、貨幣は生まれながらに金利を支払うために更に創られる運命にある。つまり貨幣は指数関数的に増えるもの。それに対して金(キン)の量は頭打ち。
現在はトランプの失政などの影響で金価格の上げが加速しているが、たとえトランプがまともな政権と交代したところで金価格が昔のレベルに下がることはないだろう。実際、米国の金価格をマネーサプライと比較すると、貨幣の量に対して現在の金価格は高すぎるのではなく妥当だと考えられる。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み