ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFree 中国科創板50【2628】の掲示板 〜2024/06/16

国債買入減額を正式表明なら、
本格的なバリュー時代の幕開け

1489 1632共に、超長期で上げるだろうな

歴史的な転換点になる日かも?
後世で、今日を境に日本は金利上昇の
時代が始まった何て、教科書に載るかも

日本を変えるキッカケになったのが、
パンデミックだった😷

自力で転換とは程遠いww

世界中が利下げの中で、一人利上げだから
10年位先では円高になっていると思う

余裕がある時には、
小売ETFや食品ETを10年後を
目掛けて何て、

いつ頃から、仕込めば良いのかな?