ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本リート投資法人【3296】の掲示板 〜2015/06/18

返信を有難うございます。
決算短信の会計方針注記に “当期対応の固定資産税は当期処理”とありますが、
運用見通し前提条件では、貴兄ご指摘の通り、
取得期(26/6期)には、期間按分で取得原価に算入され計上されない”とある。
・・・・これは逆の売却期にも、譲渡価格にのみ算入され計上されないと読めます。
私は、26/6期では計上せず26/12期予想では二重計上でも考慮したと考えます。
会社は、配当に15%も影響する上場1期目と2.3期目の固定資産税の差について、
予想説明で明示解説すべきだったと思います。少なくても、私は誤認しました。

事務所主体でスポンサー不満はない当リートの6127円の分配率4.3%であっても、
J-REIT単純平均、事務所主体型3.63%、総合型3.64%に比べ2割も安いです。
2割アップなら34万円ですが、私は分配7062円、率3.63%の39.9万円派です