掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
909(最新)
アメリカの金利上昇懸念で引っ張られてる
-
904
分配金が2800円予想なんて低すぎる。
スポンサーは何も感じないのだろうか
?
それとも、荷物を押しつけられて良かったとでも考えているのだろうか? -
903
バーゲン価格だね✨買お😎ホテルは来るよ😎
-
902
決算悪いね。
そんなに下がらないと思うけど。 -
705
そうかな?日経悪いわりにはかなり良くない?むしろ買い時じゃない?2口買った✌️
-
703
アメリカのオフィス需要が低下しているようです。(住宅は堅調)
本リートにも下落の影響あるかな。 -
634
汐留は、苦し紛れにスポンサーに押し付けたということか?
いくらなんでもそれはないだろう。 -
596
米国金利引き上げの懸念で外国人が日本のリートに少しずつ戻りだしてきてるね
-
595
3000円も上げるなんて!
上がる基準が全く分からん… -
560
ここはいつも反応遅いのよ。
だからゆっくり買える。 -
554
リートに資金戻ってきてるね。、
-
547
最後の買い時ですね
-
537
確かに!そろそろ⬆です
-
-
4パーセントの利回りでも、安定してるので問題ないでしょう。
-
難平なんか辞めといた方が良いと思うぜ
基本的に右肩下がりのモノに乗っかることは避けるべきで難平なんかすると雪だるま式に損失が膨らむ可能性が高い
幾ら配当を貰い続けても元本のロスを回復することは大抵出来ないんだから -
本REITに限らず、NBF、JRE、MHRなどのREITも、三井や三菱などの不動産会社も2007年代に付けた高値を回復出来てません。
-
スポンサーの実力を発揮して、テナントを決めて、分配金の増額お願いします。
とはいえ倒産することはないだろから13万円切ったらナンピンします。
恐いのは地震くらいだと思っています。
過去には30万円台があったのですね。なぜこんなに価格が下がったのでしょうか? -
…でも、
驚いている方 います? -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み