ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)かんぽ生命保険【7181】の掲示板 2015/11/10〜2015/11/12

団根世代の契約した途方もなく高額支払いの終身年金の重荷で配当など、とてもない
何故に巨大貯蓄額の郵貯より高かったのか? 君たち株主が年金支払い負担するのらよ

このまま上げさせて貸借銘柄に選定されたなら、外資の空売り地獄でまたも日本の庶民の金が消えうせる。
金融緩和で失った年金資金だけでたくさんなのら。
本来ならば、おらも其処まで待つのらが余りにど素人多すぎて黙っておれなくなってしまったのら。


1911
北斗星11月9日 18:14
三本目の矢のアベノミクスに騙されて、今度はかんぽで騙される
ど素人はどこまでも鴨~ お人好しなのら

1907
北斗星11月9日 18:13
>>1904
> 祭りは終わったね。

いや まだ これからら~
       破綻祭りなのら~

1905
北斗星11月9日 18:12
>>1901
ど素人は、さっさと売って逃げるのら~
此処で買い煽りはど素人の証なりなのら~

1901
北斗星11月9日 18:10
>>1900
なんとか生き残れるのは郵貯 あとはダメなのよ
郵貯資金保全のために分けたのが、まだ解らないのらか お前たちど素人は~

1900
北斗星11月9日 18:07
>>1896
かんぽが間違いなく一番先に破綻するのら 採算とても取れないのら だから分けたのよ

1896
北斗星11月9日 18:05
>>1894
おまけに かんぽには過去の滅茶苦茶高額支給の年金保険支払い続ける負債も背負っているのら

> 郵政株は富裕層を富ませた国債の負債のツケを庶民に上手く押し付けたということで結論が良いのではないのらか?

1894
北斗星11月9日 18:01
郵政株は富裕層を富ませた国債の負債のツケを庶民に上手く押し付けたということで結論が良いのではないのらか?