ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ウェルスナビ(株)【7342】の掲示板 2023/01/21〜2023/01/27

本決算の内容は今回のIRでほぼほぼ決まったよね。昨年2022年は世界の株式市場の地合いが悪かった分、アセットの内、株が4分の3を占めているウェルスの(時価)預かりが良い訳ないのは当たり前。まずまず健闘してる方だと思うけどね。

簿価預かりは以前投稿したように、運用者の積立が効いていて、順調に伸びてるね。運用者が減少しない限り、簿価預かりはこれからも順調なはず。四半期でだいたい300億くらい増えてくはずです。年で1200憶。

一番気になるのは運用者数。SBIの解約者が3,000人なので実質4,000人+3,000人で7,000人しか増えてない。11,000→9,000→7,000と減少傾向です。
これも昨年の地合いのせいとも受け取れますが、効果的な広告や新規提携先開拓など頑張ってほしいところです。

まぁ、今年は5月には米政策金利の上昇は打ち止め確実と思われるので、3月ころから織り込みが始まって米株は上昇トレンドになりそうです。11月にはリセッション防ぐ意味で利下げに転じるはずで、これも株式には良いことで、全体的には緩やかに上がって行くと思います。なので、ウェルスの業績アップが期待できますね。ウェルスの預かり増えれば顧客の資産も増えるので、きっと運用者も増えてくはずです。タイムラグはあるけどね。
😍😍😍

  • 201

    prp****** 強く売りたい 2023年1月22日 11:48

    >>198

    米国利下げ=円高・ドル安

    110円の円高予想も多い中、米株が、10%程度騰がっても、差し引き、マイナスになっちゃうよ。

    積立客は、資産が増えてるうちは、積立続けるけど、減少に転じると、取り崩すか、積立止める客がほとんどだよ。安いうちに積立増やそうと言っても、そこがホントに安いのか、もっと下がるのか、重要なのは、その後、間違い無く騰がるのか、これは、神のみぞ知る。客数、積立額ともに現環境が続く限り、減少傾向が続くでしょう。SBI経由の客も、漸減していくでしょうし。新NISA対応(積立部分を米株にしてる理由わかる方いますか?)によっては、正念場を迎えるかもね。