- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
2(最新)
ポチッとなด้้้้็็็็็้ 強く買いたい 5月25日 04:00
今日の小ネタ(*^_^*)
コインチェックから昨日上場の『SAND』はスクエニ絡み?以下詳細(笑)
『メタバースゲームThe Sandboxの仮想通貨「SAND」を国内初上場』
コインチェックは24日、メタバース(仮想空間)ゲーム「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」の独自トークンである「SAND」の国内初の上場発表。
昨日上場した『SAND』は年率5.0%の「Coincheck貸暗号資産(レンディング)サービス」や「Coincheckつみたてサービス」にも対応する。
ザ・サンドボックスは、立方体を組み合わせてつくる3DCGのボクセルアート系ゲームであり、世界的に人気を博す「マインクラフト(Minecraft)」の世界観と似ていることも注目されている。
ユーザーはゲーム内でLAND(ランド)と呼ばれる仮想土地を所有することが可能で、地主になるとさまざまな特典がある。コインチェックは、過去にNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」にて複数回ランドセールを行うなど、ザ・サンドボックスのプロジェクトを精力的に支援、提携を模索してきた経緯がある。
今年3月にはザ・サンドボックス内に近未来的なメタバース都市『Oasis KYOTO』の建設を発表して反響を呼んだ。
The Sandboxの開発企業であるアニモカブランズには、国内大手ゲーム企業である『スクウェア・エニックス』なども出資するなど、Web3時代のフロンティアとして有望視されている。
スクウェア・エニックスは20年3月、アニモカブランズの2.3億円の資金調達ラウンドを主導したほか、「ザ・サンドボックス」でランドを購入・保有済。RPGゲーム「Dungeon Siege(ダンジョン シージ)」などのゲームIP(知的財産権)をメタバースに導入し、新しいユーザー体験の展開を発表している。
同社の松田洋祐社長は2022年の年頭所感にて、NFTブロックチェーンゲームなどのweb3型分散型ゲームもポートフォリオに取り込んでいきたいと抱負を述べていた。
関連:スクウェア・エニックス、ブロックチェーンゲーム事業本格化へ -
2022/05/25に作成されたマネックスグループ(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『マネックスグループ(株) 2022/05/19〜2022/05/24』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1008698/8698/412
読み込みエラーが発生しました
再読み込み