ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンインベストメントアドバイザー【7172】の掲示板 2023/08/30〜2023/12/29

ライツ・オファリングは久しぶりに遭遇したけど株式分割と増資の折衷案みたいな財務戦略だな

株価は来年1月12日(新株予約権付最終売買日)に向けて 944円 まで理論上、下落するんじゃないかな

ライツ発表前後の経済的価値が同じと仮定すると以下の計算が成り立つからね
(発表直前株価1531円+行使代金357円)×100株=188800円

新株予約権行使後は200株になるから
 188800円÷200株=944円

ホルダーは新株予約権行使するなら944円まで下がっても悲観する必要ないね

むしろ株価944円を下回ったらお買い得ということだろう

もちろん業績見通しで株価は上下するだろうが、悪い話一辺倒ではないと思うわ

来年1月12非までに944円下回る場面があったら買い増ししたいな