ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンインベストメントアドバイザー【7172】の掲示板 2019/02/15〜2019/02/19

すごい決算で会社は頑張った!
増配もした、優待も見直した!

なのに・・・

株価が落ちれば、ノムが悪い短期が悪い信用が悪いと騒ぎ立て、
次の日も落ちれば、自社株買いしろのIRが足らんの株主還元なってないと会社を攻める。
またまた落ちれば、にわかアナリストが決算書のクサい部分をいじくりまわし、
さらに落ちれば、なんか知らんが悪い噂を書き立てる。
終いにゃ、あいつが悪いこいつが悪いと仲間割れ。

会社が言いたいのは・・・
「(にわか)株主さん、少し落ち着いてくださいな」ってことじゃないの?
本気の長期の株主さんは、決算相場でバタバタしたって騒がない。
いずれ上がると高を括って、自信をもって待っている。
決算発表1週間でガタガタ騒ぐ(にわか)株主なんてたかが知れてるでしょ?

短期で入った自分が見ても、ここの長期サンって・・・自分より短期で短気じゃん?って感じる。
自分でLCC選んどいて、席が狭いのなんのと騒ぎ立てて、離陸直後に食い物持って来いだの飲み物まだかって騒いでるたちの悪い乗客みたいなもんだよね。

会社の成長を信じて待つか、それが出来ないのなら割り切って短期でやり取りすれば良いのでは?