ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ビジョナリーホールディングス【9263】の掲示板 2018/05/29〜2018/06/04

5/22の最高値153円を付けて以来調整色を強め、今日で10日目、153円と当時の25日移動平均線との乖離が大きくなったこと、ボリンジャーバンドの-2σ~-3σが急に上向きに成ったことが、調整の原因とみている。
ボリンジャーバンドは拡大期間は終了、収縮期に入っている。すでに下値は119円、125円と二回もつけ、25日移動平均線と交わっているので、もう少し収縮が強まれば、買い方は安心して買うこと出来る。
チャート上では当たり前の調整となったが、もう少し横横状態は続くとみている。一見決算発表待ちのように見えるが、ボリンジャーの収縮が頂点に達したら、大きく上昇する。チャート上ではこの様なリスクがまだ残っているので、私は、日柄の問題で、調整が長引いたいるものみている。

ボリンジャーの形状が毎日変化している(良くなっている)ことを忘れないことです。

  • >>1069


    ボリンジャーバンドの形状に付いて、ー
    ボリンジャーバンドは7本の線で成り立っている。真ん中の線は20日移動平均線、上の3本は+1~+3σ、下の3本は-1σ ~-3σとよばれる。
    5/22高値を付けた時点で-3σの線が平行から上向きに転じる(-1σ ~2σはすでに少し前に上向きになっている)、この現象が調整の始まりと捉える。
    高値153円をつけた3日後には、+1σ ~ +3σは上向きから下向きに変わって来た。バンドの形状はこの時点ですべて反対方向になり、拡大期から収縮期に変化、全体像は長方形を斜め上向きのような形になっている。中心にある20日移動平均線に上下線の線が集まってくるのが収縮の頂点となり、この日が近ずいていることが読み取れる。この現象はどんな銘柄にも当てはまり、私は、この-3σが上向きになったことで調整の始まりと受け止めてることにしている。株価はirの情報で上下するものだけではなく、チャート上の変化が重要なことだと認識すべきです。