ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ビジョナリーホールディングス【9263】の掲示板 2021/11/19〜2021/12/13

2018年の1月に吹いたようですので、4年の月日が過ぎようとしています。

私が現場に強いこだわりを持っているのは、歴史好きだから、ということと関係している。私がイメージする理想の企業経営は、自ら前線に出て軍勢を巧みに操る戦国武将だ。すべての戦況を把握し、配下の戦士たちを信頼して、即座に指令を送る。

どんな局面にも対応し、勝ち残っていく。そんな理想を実現するには、組織と自分の感覚を合わせておく必要がある。まるで自分の指先、足先の感覚であるかのように、組織の状況を掌握しておきたい。現場に出るのは、そうした感覚を常に研ぎ澄ませておきたいからだ。

したがって私は、いつも社員に会っていないと不安で仕方がない。会って、いろいろな話を聞きたい。だから、週7日のうち、9回くらいは社員と飲む。酒席のダブルヘッダーは当たり前。私のやり方を泥臭いと思う向きもあるだろう。しかし、上品にやっているだけでは、“風前の灯火”状態にある企業を再生することなんてできない。

(株)ビジョナリーホールディングス【9263】 2018年の1月に吹いたようですので、4年の月日が過ぎようとしています。  私が現場に強いこだわりを持っているのは、歴史好きだから、ということと関係している。私がイメージする理想の企業経営は、自ら前線に出て軍勢を巧みに操る戦国武将だ。すべての戦況を把握し、配下の戦士たちを信頼して、即座に指令を送る。  どんな局面にも対応し、勝ち残っていく。そんな理想を実現するには、組織と自分の感覚を合わせておく必要がある。まるで自分の指先、足先の感覚であるかのように、組織の状況を掌握しておきたい。現場に出るのは、そうした感覚を常に研ぎ澄ませておきたいからだ。  したがって私は、いつも社員に会っていないと不安で仕方がない。会って、いろいろな話を聞きたい。だから、週7日のうち、9回くらいは社員と飲む。酒席のダブルヘッダーは当たり前。私のやり方を泥臭いと思う向きもあるだろう。しかし、上品にやっているだけでは、“風前の灯火”状態にある企業を再生することなんてできない。

  • >>998

    飲みニケーションは中年オヤジの交流勘違い。

    ただ自己満で持て囃されて会社の経費で飲むオッサンですね😔

    社員は無駄な時間が減って喜んでいるかと✨

  • >>998

    お酒の好きな社員はいいだろう。
    お酒が得意でない社員はどうなのか?考えたことあるのかな?
    社長に嫌われないため、いやいや酒席に向かう社員の時間がもったいないと思う。
    結果、自己中な社長なんだろうな・・・

    ”風前の灯火”にある企業を泥臭く立て直すことは賛成だが、それが酒席である理由があるんでしょうか?
    会議で出ない意見を収集しているためですか?
    ではアクション会議は何のために実施してるのでしょう?



    > 2018年の1月に吹いたようですので、4年の月日が過ぎようとしています。
    >
    > 私が現場に強いこだわりを持っているのは、歴史好きだから、ということと関係している。私がイメージする理想の企業経営は、自ら前線に出て軍勢を巧みに操る戦国武将だ。すべての戦況を把握し、配下の戦士たちを信頼して、即座に指令を送る。
    >
    > どんな局面にも対応し、勝ち残っていく。そんな理想を実現するには、組織と自分の感覚を合わせておく必要がある。まるで自分の指先、足先の感覚であるかのように、組織の状況を掌握しておきたい。現場に出るのは、そうした感覚を常に研ぎ澄ませておきたいからだ。
    >
    > したがって私は、いつも社員に会っていないと不安で仕方がない。会って、いろいろな話を聞きたい。だから、週7日のうち、9回くらいは社員と飲む。酒席のダブルヘッダーは当たり前。私のやり方を泥臭いと思う向きもあるだろう。しかし、上品にやっているだけでは、“風前の灯火”状態にある企業を再生することなんてできない。