ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ABEJA【5574】の掲示板 2023/06/29〜2023/06/30

>>1397

chatGPTのベースになったのはGoogleの開発した機械学習モデル「Transformer」で、
元々はGoogleの技術の応用で今のAI革命が起こってる。
彼らのAI開発に関する「見る目」は世界屈指と言える。

ABEJAはGoogle本体から出資を受けた最初の日本企業との事で、
当時は独自のプラットフォームを評価された部分もあるそうだが、
現時点ではマーケティングでの協業を模索している段階。
マーケティングを模索というのは、かなり踏み込んだ関係性だと思わん?
俺は技術だけじゃなくABEJAのビジネスモデルをGoogleが評価してるからだと思うけど。

エヌビディアとの関係性は、GPUの大規模計算の研究開発を行っているという。
エヌビディアはABEJA LLM Seriesに関わらず、
多くの言語モデルで演算処理速度やら耐久性やらの試験を行ってるんだろうが、
AI開発の最重要機器であるエヌビディアのGPUの研究に使われる程度の技術なら、誇っても良いんじゃない?

技術もビジネスモデルも深掘りする価値があると思うよ。