ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ニューラルグループ(株)【4056】の掲示板 2021/08/18〜2021/09/06

>>803

エッジAIは、Nvidiaやケータイのクアルコム、アップルとか独自のAIチッブを作っており、そのチッブで動作するように変換する必要がありますが、AIモデルによってはチッブ依存で変換できません。他のAIベンダーならラズバイでも動作できて導入コストが下がりますとかいってるのですが、そのあたりの優位性がわかりません。
ファーウェイは米国制裁でサムソンもTSMCも半導体生産を行わないことになったので機器の調達ができるのか不安はあります。
ニューラルポケットの独自の軽量化といってもグーグルとかオープンソースでフレームワークを開発してるところやチップベンダが、軽量化技術をどんどん公開しているので、どこまで差異化できてるのかまだ判断できてません。