ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2024/03/22〜2024/04/23

JIG=SAWがソラコムと違うのは成長事業領域が複数あることと調達コスト(回線仕入れコスト)がないことだろう。

・・・・・・・

ポケトーク、ソラコムからソフトバンクへ回線変更 決め手は価格
2023.9.5 日経ビジネス

ソースネクスト子会社で、携帯翻訳機「ポケトーク」事業を手がけるポケトーク(東京・港)が、今後販売する端末で利用する通信回線をソフトバンクと提携するドイツの通信会社1NCE(ワンス)に乗り換える。
これまでは、KDDI傘下の通信会社ソラコム(東京・港)の回線を使っていた。

「ソラコムに出会えたからポケトークを出せた」――。ソースネクスト会長兼CEO(最高経営責任者)の松田憲幸氏はかつてそう語った。
ポケトークは2017年以降、累計で100万台を出荷。今後3年間でさらに100万台の販売も計画する。

ポケトークという大口顧客を失ったソラコムにとって手痛い一撃となる。

 「ワンスのIoT(モノのインターネット)通信サービスは2200円(税込み)を支払えば月額料金なしで10年間使える。従量課金性が多い他のIoT通信サービスと比べて、大幅にコストを抑えられる」。

ソフトバンクのグローバル事業本部 新規事業統括部 統括部長の工藤裕哉氏は、同社が独占販売権を持つ通信会社ワンスのサービスの強みをこのように強調する。・・・