ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ウィルズ【4482】の掲示板 2021/02/20〜2021/03/16

今日までに半分売りました。
3500株@862円は残していまーす。

とりあえず備忘録自分メモ

ここの業績も1 株当たりの四半期利益も大したことなかった。
設備投資のせいで利益が減るなら、追加で購入するのは1年待てばいいかもー。

確か社長のインタビューで20年はコロナの影響で営業人員を取らなかったとか言ってたから21年度予想はそれに反し販管費が増して利益をひっ迫したのかも
EPSは鈍化傾向、当然ながら営業利益率も鈍化傾向。ただ増収率はよいけどこれを維持しようとすると販管費がかかり結局利益率が下がってしまうと思う。

そもそも株主優待は海外の機関投資家とか個人投資家とかには不評だからなあ
ハウスドゥがここのプレミアム優待クラブやめた理由が「公平な利益還元のあり方という観点から配当による直接的な利益還元を行うことが適切である」とあったけど
これは多くの配当をもらっていた取締役で株主から取締役会でダメ出しをされたんじゃないのかなあ。

プレミアム優待倶楽部の個人株主の意見ハウスドゥから。個人株主に全く歓迎されていないことがわかるなあ。
配当を現金でもらえた方が良い。プレミアム優待クラブで手数料を払うのはおかしい、ということみたいです。
・プレミアム優待倶楽部に変更になったのって2017年でしょ。きっと費用が高い割に株主の満足度が低いんだろうな。
・優待廃止になった分、配当性向あげるとの事みたいです。私はこちらの方が嬉しい
・普通に悪くないじゃん。優待より配当の方がいいし、コロナ前の計画なんて到達できないのはわかりきってたし。

上場企業3,800社のうち優待企業は1,500社。その1,500社も優待に自社製品を出したりしているから1,000社くらい?それほど多くない気がするなあ。
簡単に契約できて簡単に解約できる。ユーザが必須のものというわけではないなあ。
ストックビジネスというわけでもない。

それと、チャーンレートを数値で出してほしい。いろいろ資料を見るとあまりよくないんじゃないのかな
機関投資家、大株主である会社の経営層、各会社の個人株主 誰にも必要とされていない、ウィルズだけが手数料を取って成長しているプレミアム優待クラブというのはあまり魅力的に見えないなあ。