ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MTG【7806】の掲示板 2019/05/15〜2019/06/07

>>672

おっしゃる通り緊急性はありませんし、弊害が大き過ぎます。
 「リストラが必要ない」のは正常ですが、「リストラしない」方針が心配です。
 企業経営は早期発見・早期治療なら大事に至りませんが、方針ありきで手を打たない結果で回復出来ず致命傷に至る事が危惧されます。
 MTGはブランド商品戦略と企業経営を分離できないのも弱みと感じます。
 商品戦略にMTG社名を持ち込まない方針ですが、逆に企業経営も独立してほしいですね。ブランドには格好悪いコンプライアンスでも、企業経営には必須ですから。今回の監査法人無視の決算発表しかり。謝罪だけで再発しないかも心配です。

  • >>674

    多くの株主がMTGに投資したのは、松下社長の経営哲学や経営方針ではなく、証券会社の評価や将来の成長性に期待したからだと思います。

    ではその成長性が揺らいだのか?といえば、世界の美容マーケットの今後の成長を想像すれば全く変化していないのではないでしょうか。

    そのマーケットに対し、売上高700億円の見通しが510億円になったからといって株価が5分の1になるマーケットの方に驚きを感じます。

    本当に深刻ならば私達のような小口より、GPIFのお金を扱っている株主や中華系ファンドのほうが大騒ぎでしょう。(次回年度決算の大株主の所有株の変化を楽しみにしています。)

    「リストラしない方針」というのは盛和塾の哲学を感じますが、それ以前に成長企業が上場1年で人員リストラを考えるほうが私は怖いです。

    これは個人的な感想ですが今回の監査法人との行き違いも「監査品質」の要求の高まりにお対する認識の行き違いが原因で、少なくともコンプライアンスの問題ではなく、悪くともガバナンスの問題であると考えています。

    私個人としては、企業経営に未熟なところはあっても、決してでたらめな会社ではないと思いますよ。

    しかし、経営者にはこの教訓を活かして少なくとも10倍返しはしてもらわないと、株主に対して相応の責任を果たしてもらわないとですね。