掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
290(最新)
ソロソロ、選挙関連銘柄って事で注目を集めるか?
相場の「風物詩」だからね(笑) -
289
野崎寝てるのか。
-
288
窓埋めてくれ
-
287
思った程落ちないなぁ・・・
もしかして、誰か集めてる?
VMAP値214円超えればもう1回上がる? -
286
明日には190円台?
-
285
予想外に上昇した(笑)
ご馳走様です♪ -
284
自社株買いで上がるかな?
-
282
今日は小さな脈拍だね
-
281
株価以前800円越えからの株主・・・現況の株価推移で元の株価には蘇生不可能!
経営環境・体質ドラスチックに転換必要不可欠!。
現状、経営改革も業績値微増改善値・・・市場調査何が取り組み推進方向での事業推進すべし・・期待感湧かず!。 -
280
3/27の急騰は不正売買の影響だったみたいですね
相当しこってますから手出し無用ですね -
279
今回の本決算で最も評価したいのは 「Nоzaki shinka 2024-2026」で示していた
近い将来の「配当性向20%超」で、それが今回23%まで上げてきた事。
100円台の銘柄だが、上場を維持しているのが不思議な会社と違い
ちゃんと株主の方を向いてくれている。 -
年間配当7.5円
株主優待もあり
それでも、下げてしまうとは
決算を受けて
すぐさま200円台に乗せても
なんら不思議ではありませんからね
それがなぜか売られて
175円前後は
十分割安水準
そろそろ
少しずつ打診買いの
局面かと思います
少し買って
押せば
また少し買う
そのうち下げ止まり
その後は
気が付けば200円台
なんて、思っております。 -
276
明日は多少戻すと思う
-
一概には言えないですが
好決算で株価下落は
なずか、結構あります
本来は、好決算、
特に増配は買われて当然ですが・・・。
ここ数日、好決算を予想して
先取りするような
動きがみられた反動でしょうか
好決算発表と同時に
こういう動きになるケースが多いですね
ただ、冷静に考えれば、
増配効果で
そのうち落ち着き
徐々に割安感から買いが入ってくると
考えています。
配当4%越えですからね
安くなれば買いで
良いと思っています。 -
273
kantaro 様子見 4月23日 15:41
赤字ですかい
下手な予想はやめたら -
決算が出ましたね
配当が年間7.5円に
本日177円の終値で
配当利回りは4%越えです
1株純資産267円
決算発表後、高値からは下げましたが
明日以降、どういう展開となるか
安いところはねらい目だと思います。 -
271
この決算でこれなのか。
-
270
期末5円配ありがとう! 今期も継続見込みとは嬉しい限り。
年始に150円で買った方「年間利回り5%」だね。 -
269
マイ転したがそんな許されん決算か?
-
268
株探の予想は1.8%経常増益見通し
って事は赤字だと思うよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み