掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
631(最新)
塩漬けに耐性がついてるから
今更パニック売りなど
どうでもいいや -
630
素朴な疑問
自社株買いに、お金を使うなら、どうして、有望な新投資や株主への配当に使わないのか?そうすれば、株価は、上がるはずです。良いことばかりです。それとも、有望な投資先や経営者が、自信ないのか? -
629
塩漬け株 筆頭
-
628
AV機器は競争激しいけど、音響ブランドとしての価値は高い
-
627
qfb***** 強く買いたい 3月27日 13:16
電子ピアノやポータブルキーボードなどの電子楽器は世界の約半数ほどのシェアを占めて他社に圧倒的な差をつけている会社いいですね。2400円を達成すると予想しています
-
626
なんだろう、全く儲かる気がしない
-
625
ひと昔前
自社株買いは、御法度でした。
社外取締役のスカウト
監査法人の斡旋が多い、他社の退役役員が多く、法令対応。
現役の社外取締役が必要では?
以上、何かのたしになればと思います? -
624
https://www.yamaha.com/ja/tech-design/research/base/minalab/
横浜拠点:ミナラボ
こんなのもありますね。
ネガティブで申し訳ないが、実益には遠そう。 -
623
先行してとっくの昔からやってるヤマハ発動機もイマイチ成果があるのか無いのか分からないし、まあPR活動の一環と思った方がいいのかも
-
621
Yamaha Music Innovations
アメリカの新興企業を見つけて、投資、協業に持ち込む。
投資は皆様がご承知のように難しい。
ヤマハ、投資をなめているんじゃないか。 -
619
費用対効果
株式分割、自社株買いの効果は?
担当役員が退任するだけで、決議した役員会はおとがめ無し
株主は、増収や増益を期待しています❗ -
618
https://techblitz.com/collaboration/yamaha-music-innovations/
こちらをどうぞ
似たような組織はありましたが、ほぼ撤退。
LINE6 みたいにいいのは日本で十分わかります。 -
617
上部火事
下部泥舟
何とかの狸 -
616
Yamaha Innovationsって結局何やってる会社なんですかね?人員余ってるから流行りでアメリカに会社作ってみましたってのじゃない事だけは願う。まだ何も成果が無いのかな
-
615
代わって1年未満だから
もう少し我慢かな -
613
決定的なプラス材料がない
成熟産業の成熟企業
この辺が売り時期か -
612
ここは決算のたびに下方修正、経営者が交代しないと業績浮上は見込めないし株価は上がらないでしょう。
-
610
ファンには悪いけど、売りイン
目先は、、厳しいんじゃないかな? -
609
nor***** 売りたい 3月24日 20:03
いつも下方修正ですもんね。円高も利いてくるので、現実味が
-
607
tom***** 様子見 3月24日 11:14
中国市場がこけてしまった今、アメリカ市場が頼みの綱だけどトランプの関税とか不景気疑惑とか大丈夫なのかな??ここは四半期決算毎に下方修正何度もしてくるところだから2025年度も暫く様子見た方がいいかな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み