ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2019/10/18〜2019/10/22

>>287

メーカーへの投資は、それが新規技術や新規装置・工場に関するものであれば、実際の製品に適用されるまでに、一般的にかなりの時間を有します。
お金さえあれば、即時有益な形になる様なものではありません。

具体的に、有機ELに対する投資ですが、JDIは未だ高精細のものを作れる技術を持っていません。
よって、まずその為の人員を確保し、開発をする期間が必要です。
ただしある程度の技術はすでに存在していますから、並行して、装置、工場の準備を進められるとしても、高精細、高品質の物を作れる装置のメーカーは限られており、世界中からの需要が集中しており、またその製造にもかなりの期間が必要で、商談開始から、工場への納入は、最優先でやってもらえたとしても、少なくとも1〜2年は必要です。
またそれら装置は、納入後すぐに使える様な物ではなく、半年〜1年程度の調整等が必要です。
さらに、そこから試験製造を何回も繰り返しながら、最終的に量産に適する品質に至るまでに、さらに数年は必要になってくるでしょう。

つまり新規の大型投資から、相応に量産が開始出来るまでに、少なくとも3〜5年は必要になってきます。
その頃には、多くの人員と資本を投入して、積極的に進めている中国勢が、安価で高品質な物をザブザブ供給しており、超後発組のJDIには入り込む隙なんて無いでしょうね。

多くの人が、投資すれば即有効となる様な錯覚を持っている様ですが、メーカーへの投資には、必ず大きなタイムラグが有ります。