ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2016/02/02〜2016/02/09

来週月曜日はいよいよJDIの3Q決算発表です。
同時に4Qの会社予想も発表され、通期予想も分かります。
アップル3割減+中国販売苦戦 
が織り込まれていない四季報の過去の通期目標に関係なく、
JDIが初めて通期の予想を発表します。

アラブのオイルマネーの日経からの資金引き揚げ、中国経済
の減速と外部環境は引き続き厳しいです。一番の問題は引き
揚げられた資金を補うマネーの流入がないことです。

本日のJDI株価は250円台で終わりました。信用の買い残が
多いですから明日は寄りから投げる方もいるのでしょうか?
その後の3Qの決算発表でも多少は下げるかも知れません。
でもシャープも片付き、4Q予想も出れば材料出尽くしです。
来期の業績が織り込まれる展開になれば楽しみもあります。
石川工場の新規稼働による増収増益期待とか。

アラブの資金流出で下がった株価が上がらない現状ですが、
JDIは月曜日の発表と株価をみて買うつもりです。

  • >>268

    >アップル3割減+中国販売苦戦 
    が織り込まれていない四季報の過去の通期目標に関係なく、
    JDIが初めて通期の予想を発表します

    ↑こんなのなんか表現としては嘘っぱちみたいなもの

    正確には

    会社発非公式な通期予想(四季報予想)=通期営業益350億円

    2月8日は正式な通期予想=?億円

    その差異は 実質的な会社予想の修正 を意味する

    (よって、四季報予想350億円だから、仮に2月8日の通期営業益予想が275億円になった場合、
    実質的に会社予想の修正で下方修正−22.5%)

    ってことです。

    また 3q(単期)は売上げ・営業益とも会社予想は発表されてますので、実績との差異があれば修正される可能性も有ります