ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QDレーザ【6613】の掲示板 2021/06/24〜2021/06/29

 先日の株主総会の場で菅原社長がLiDARの開発状況について話されてたので共有します。

 車に使うポイントとしては、遠くまで測ることが必要。

 自動運転がレベル4(地域限定の自動運転)になるのは、2030年以降と言われてるが、距離と相手の速度を測る必要があり、現在、開発を進めている。

 安く小さくすることが重要で量子ドットフォトニクスでシリコンと結合し全てを小さくしてパッケージングした上で、距離と相手の速度を測る。
 現在、2社と共同開発を進めている。
小型であれば、自動運転以前にもドローンや
ロボティックスに我々の製品が…

 2020年代の中盤から後半までには、量子ドットフォトニクスを搭載したレーザレーダーが実現すると想定している。

 世界中にシリコンフォトニクスのベンダー数多くある中、我々は現在、7社と共同開発を行っており、その内の2社とレーザーレーダーの開発を進めている。

※ LIDARは、光を用いたリモートセンシング技術の一つで、パルス状に発光するレーザー照射に対する散乱光を測定し、遠距離にある対象までの距離やその対象の性質を分析