ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QDレーザ【6613】の掲示板 2023/07/12〜2023/07/13

>>885

QDレーザ自体は来年まで準備期間の見通しですよ。来期の通年見通しが赤字拡大です。
売上は年々上がっているのですが、赤字が拡大する理由があり、それらは補助金が切れる、監査費や信託料の値上がり、製品改善による開発費の増大、国内外への積極的な出展で今年より販管費がそこそこ上がる見通しです。(開発費が上がる理由はデバイスの小型化、原価抑えられる設計にするなどのようです。)
本格的に株価が上がるのは、来年の2025年の通期見通しで赤縮とアナウンスされたらだと、個人的な予想は立てています。
しかし、最近の動向見ていると、上がるのが早まる気もします。まあそもそも来年の見通しで赤縮されなかったら、予測が外れて私はうーんって感じですが。
ですから投資家にしたら、リスク取れるなら、今年が仕込み期間かなとは思います。リスク無しなら赤縮が確実な時期に入るべきですね。今はあくまで予定の段階ですから、リスクはどうしてもしょうじます。ここら辺は各個人がどういうポジション取るかでしかないです。(ワラントの可能性を織り込むなら、まだ買わない方が良い気がしますね。ここら辺は個人の予想なので、正解、間違いはないと思いますよ。)