ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イボキン【5699】の掲示板 2019/04/04〜2019/07/09

イボキン<5699.T>は総合リサイクルを手掛け、解体事業(建築構造物の撤去、解体工事)、環境事業(産業廃棄物収集運搬、中間処理、再生資源化)、金属事業(鉄・非鉄スクラップの仕入れから加工、販売)の3セグメントで事業を展開中だ。

 業績は好調で、19年12月期の第1四半期決算は連結売上高17億3300万円(前年同期比3.3%増)、営業利益2億1400万円(同83.4%増)だった。鉄スクラップ価格の下落で売上高はやや伸び悩むものの、都市部の再開発の活況を背景に需要は増加し、解体事業、環境事業が伸びている。

 今後は将来の成長を見据えて解体事業をより強化し、経営資源の安定的な確保を目指す。それとともに、営業エリアの拡大も推進し、通期業績は売上高64億8700万円(前期比0.3%増)、営業利益4億500万円(同44.4%増)を見込んでいる。

 株価は2019年に入って着実に上昇し、直近では2500円台の推移となっている。今期予想PERは15倍台と割安で、依然として上値余地は大きそうだ。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2019-06-06 07:50)