ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

窪田製薬ホールディングス(株)【4596】の掲示板 2023/08/31〜2023/10/10

>>955

 2017年度の窪田製薬に対する投資家の目は暖かいものがあった。新しく加わった研究者(ルーカス博士、テッド・ダンス氏)も気鋭だったと思われる。

①会社四季報
再スタートを切った窪田製薬(旧アキュセラ・インク)の今
“あの騒動"から1年
小長 洋子
2017/05/07 11:00
 東証マザーズに外国株として上場していたアキュセラ・インク。同社が国内上場のために日本子会社を設立し、これを核に米国本社と3角合併して設立されたのが窪田製薬ホールディングス(4596)だ。2015年12月に設立、1年後の2016年12月に東証マザーズに日本株として上場を果たした。
 ・・・

日本上場で資金調達に追い風
 だが、「日本での上場を果たしたことで十分な情報開示ができ、それによる資金調達もしやすくなる」と、大きな困難を経てもなお窪田博士は前向きだ。

 経営乗っ取り騒動後には、かえって良い人材が採用できてラッキーだったとも言う。とくに、開発陣に加わった著名な眼病治療薬研究者・ルーカス・シャイブラー博士や、医薬品事業開発のエキスパート、テッド・ダンス氏が加わったことは大きかった。両氏は引き続き窪田製薬にとどまり、治験や新規パイプラインの選定に携わっている。