<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リボミック【4591】の掲示板 2021/08/06〜2021/08/27

>>472

ben*****さん・・・・・・
こんばんは・・・・・・

CDC PCR検査は止める  検索しても なんも出てこないです??・・・・・・

Yahoo!知恵袋
Q:「PCR検査はコロナとインフルエンザの区別ができない、CDCは今後PCR検査をやめる」って本当なんでしょうか?
日本語でそれっぽいことを検索しても出てきませんでした。
英語が苦手なので、英語で検索することができない上、医療の知識もないので、私個人としては確かめようがありません。

ベストアンサー
agv********さん
2021/7/30 13:27

デマです。
https://www.cdc.gov/csels/dls/locs/2021/07-21-2021-lab-alert-Changes_CDC_RT-PCR_SARS-CoV-2_Testing_1.html
デマに利用されたネタ。
ここに書かれているのは、緊急使用許可の要求を終了する。認可されたリストを確認するように。
インフルエンザ流行に向けコロナとインフルエンザを識別して同時検出可能なタイプを推奨する。

上記の「使用許可の終了」を「PCR検査中止」とのデマに変換
「コロナとインフルエンザを識別して同時検出」を「今まで使われていたPCRはコロナとインフルエンザが区別できない」とデマに変換

これを2つ合わせて「PCR検査はコロナとインフルエンザの区別ができない、CDCは今後PCR検査をやめる」とデマを流して金儲けしている悪質な人たちが居るのです。

私はこちらを信用します・・・・・・

コロナデルタ株のブレイクスルー感染について。
2021/8/14 (土)

ブレイクスルー感染とは、ワクチンを接種した患者が、そのワクチンが予防するはずのものと同じ感染をしてしまうことを指します。

米国疾病管理予防センター(CDC)によると「デルタ株は、従来株よりも感染しやすく、重症化リスクが高く、ワクチン接種を完了している人でも容易に感染し、さらに周囲に感染させてしまう」という特性を持つため、ワクチン接種を完了しているかいないかに関わらず、再度、米国民にマスクの着用を求めました。

「ワクチン打っても感染するなら、ワクチン接種、意味ねー」と突っ込まれそうですが、ワクチン接種は十分に意味があります。

ワクチン接種完了者であれば重症化リスクや死亡リスクは明らかに低いのです。

しかしブレイクスルー感染患者は重症化は稀ですが、それ以外の患者と同様の量のウイルスを含む飛沫を排出すると言われています。

そのため、3回目の接種(ブースター接種)が、必要になってくるのです。

ただし、世界的にワクチン接種が十分できていない今、先進国のみで3回目の接種をすることが、コロナ終息になるのか?という意見もあります。

だって・・・・・

  • >>475

    CDC  PCR検査は止める・・・・・・

    だったら、政府のアドバイザー尾身さん 喜んで飛びつくでしょうに・・・・・・・
    PCR検査に消極的だったんだから・・・・・・
    この方、コロナ感染し始めたころ 8割の感染者は感染させないって 語ってた方だからね・・・・・・・
    無症状の感染者も感染させないとも・・・・・・・

    オリパラで選手関係者に毎日PCR検査でバブル崩壊を防ぐ・・・・・・・

    これが 世界標準・・・・・・

    検査体制 後進国だったから、症状が出てる人しか検査しなかったの・・・・・・
    今、東京 PCR検査 7万検査出来る体制と言ってるが・・・・・・・
    実際検査してる数は 15000くらい・・・・・・

    何処の後進国だ・・・・・・・