ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リボミック【4591】の掲示板 2021/03/05〜2021/03/26

心不全につながる難病「肺高血圧症」の重症化メカニズムを解明―既存治療薬に抵抗性の重症肺高血圧症に新しい治療の可能性―

国立循環器病研究センター 血管生理学部の中岡良和部長らの研究グループ
ttps://www.amed.go.jp/news/release_20210309-01.html

  • >>199

    お知らせの通り、当社は、これまで、国立循環器病研究センター血管生理学部(中岡
    良和部長)との共同研究によって、当社が動物モデル用に創製した抗 IL-21 アプタマーが、
    マウス及びラットの肺動脈性肺高血圧症モデルにおいて血行動態の改善効果を示すことを確
    認しておりました(非臨床 POC 獲得)。
    この度、ヒト IL-21 に対する優れた阻害作用を持つ臨床開発用のアプタマーの創製に成功
    し、開発コード RBM-011 を付与するとともに、物質特許の出願を完了いたしましたので、
    お知らせいたします。
    今後は、RBM-011 の臨床試験のための準備を進めてまいります。


    進展アリですか!

  • >>199

    akan さん。。。。。
    こんにちは。。。。。

    いつも情報把握 早いですね・・・・・
    ありがとうございます・・・・・

    2020 年 7 月 1 日 各 位
    株式会社リボミック
    (コード番号:4591 東証マザーズ)
    肺高血圧症新薬候補となる 抗 IL-21 アプタマーの決定について
    既にお知らせの通り、当社は、これまで、国立循環器病研究センター血管生理学部(中岡良和部長)との共同研究によって、当社が動物モデル用に創製した抗 IL-21 アプタマーが、マウス及びラットの肺動脈性肺高血圧症モデルにおいて血行動態の改善効果を示すことを確認しておりました(非臨床 POC 獲得)。
    この度、ヒト IL-21 に対する優れた阻害作用を持つ臨床開発用のアプタマーの創製に成功し、開発コード RBM-011 を付与するとともに、物質特許の出願を完了いたしましたので、お知らせいたします。
    今後は、RBM-011 の臨床試験のための準備を進めてまいります。

    どこか、大手の医薬品会社と共同研究に繋がれな良いですね・・・・・・

    いつも ありがとうございます・・・・・m(__)m