ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ネットマーケティング【6175】の掲示板 2021/05/22〜2021/05/24

>>225

こういうマッチングアプリや、出会い系サイトって、年齢確認と本人確認の為に免許証等の身分証明書を画像で提出するので、誤報ではないと思いますよ。
漏れた可能性があるとリリースでは言ってますが、何日間も不正アクセスされて発表が3週間後なんて、内部でどう発表するかとか散々検討して、登録者への対応はアプリ内のお知らせメール一通のみ。
退会者の情報も流出してるのに、今、使ってない人にはメールすらなし。
お知らせメールの内容も、不正利用されてると思ったら連絡くれとの対応のみ。
こちらは信用情報機関にコメントつけたり、免許証等の再発行もしないといけないレベル。
その手数料の負担も誰がするかも不明。
会社の根幹を揺るがす事態が発生してもゴールデンウィークの休み優先。
危機感も何もない会社だと思います。
正直、再発行等の手数料負担と、悪用された場合の補償金を払ってもらって、退会した場合はデータを即時消してもらいたい。