ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブランジスタ【6176】の掲示板 2018/02/01〜2018/02/09

>>737

>CM後の売上げ数倍状態の稼働を無視したこの見慣れた株価なら確実に決算分まで折り込み済みです。

そう願いたいですね ε- (´ー`*) TVCMでの顧客獲得の実績を100%無視して、1300円台まで叩き落すとは、困ったものです。。。今度の決算は2000円台で迎えられると期待していたのに、まさかの、行って来いは、あんまりです。。。

先期の2016年1Q(9-12月)は、小規模ながら、東京MXでのTVCMを製作していたし、経費モロモロを考えれば、対前年比でそれほど変化はないはずだと思っています。。。ぎゃくに、ブランジスタ本体の業績が伸びていれば、それはそれでよいし。。。まぁ、ブランジスタゲーム単体でみれば、本格TVCM前の決算なんで、それで一喜一憂してもとは思っています。。。

先の3Qも、4Qも、1460円前後で決算を迎えていて、今後のTVCMの効果(2Q以降)を期待した現在の株価が1390円とは、あまりに、残念でなりません。。。

  • >>742

    確かに残念な株価ですが、それは大発会での野村の予算5億程度の担当こわっぱが丸々使った空売り20数万株のミスポジションの設定に起因しています。

    あの一人の失敗のツケがこの株価だと思っています。

    数日で十数億のマイナスを作ったがために、担当個人から担当部署がかりになって株価抑制に奔走され-50円×6営業日という暴挙に至ったと。

    なので、非難されるべきはブランジスタより野村だと思いますよ。

    普通にダウンロードが3倍以上になって売上げが数倍になっているのに株価がブレイク前のままなんてどう考えもおかしな話ですよ。

    まぁこんな事はいつまでも続かないのでこの反動は相当大きいですよ。

    そして来たるべき日もそう遠くはないと思っています。