ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ロードスターキャピタル(株)【3482】の掲示板 2020/06/05〜2020/08/24

横からスミマセン。。資金繰りについて色々とコメントされていらっしゃるのを拝見して、ビジネスモデルに対する理解が不足している気がするんですが。。

例えばでかい物件を買う時は借入している、利息は嵩むしの下りですが、、、物件購入は借入で行うのは、別にここに限らず当たり前で、むしろデッドの比率が高いほどレバレッジが利くので利益率が向上します。

販売先が決まらないと、支払利息が嵩んで...ですが、この会社は、基本的にテナント誘致して自社運用を事業のベースに、販売条件が良い物件は常時売却するという理解です。

テナント収入があることを前提にすると、借入金利の資金繰りを懸念すること自体がナンセンスですし、仮に売却前提で銀行からの調達を行っていた場合は、短期の与信については出口が決まっていることが前提になりますし(売却用の場合、銀行の与信条件に)、長期与信(1年以上)の場合は、販売先が仮にも決定しないリスクは、むしろ銀行側が想定している筈ですので、出口戦略としてテナント収入を前提としている筈です。

何が言いたいかと申しますと、プロジェクトベースでの銀行からの借り入れに対するリスクは、皆さんが想定する以上に、ロードスター社もしかりですが、銀行側もしっかりと案件ベースで精査を行っているので、仮にも販売想定先が倒産する等の想定外のリスクがある場合を除いて、懸念を露わにコメントするような話だとは到底思えないということです。

但し、現状公表されている資料からはテナントの進捗等、全体的に当社のディスクローズ姿勢が高いとは言い難い点についての嫌いは、まったくもって同感であり何とかして欲しいもんです(例えばコロナの影響がどの程度事業に想定されるのか等は、もう少し説明があってもよい気がします)。