03311187 - eMAXISSlim米国株式(S&P500) 2022/01/21〜2022/02/01に戻る 928 きまま 1月29日 21:29 >>917 自分は楽観的予想では3月。実際に利上げされてから、急反発するパターン。 普通に考えて5月。利上げを完全に織り込んで、尚且つ大型テック株好決算連発して、上がるしかないパターン。 それまでは、機関投資家が上げたり下げたりやりたい放題。 びびった個人投資家は損切りで、金持ちの養分。 自分の予想はこんな感じです。 そう思う29 そう思わない9 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 930 knq***** 様子見 1月29日 22:06 >>928 自分的には3月か、ひょっとしたら6月のFOMCの後。 6月にQTがされた場合かな。 そう思う4 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>917
自分は楽観的予想では3月。実際に利上げされてから、急反発するパターン。
普通に考えて5月。利上げを完全に織り込んで、尚且つ大型テック株好決算連発して、上がるしかないパターン。
それまでは、機関投資家が上げたり下げたりやりたい放題。
びびった個人投資家は損切りで、金持ちの養分。
自分の予想はこんな感じです。