掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
468(最新)
今日の基準価格は
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド[THE 5G]
基準価額 : 23,468円
前日比 : 522円でした。
しかし、今日の市場前の気配は下げ基調です。
それにしても、前から思っていたが、Tモバイル何故外さなかったのかなぁ。11.22感%も下げとるわぁ。
連騰だったから、少し辛抱かなぁ。 -
467
M7が支える反発相場
期待しても良いのでは…期待しましょう笑
個別で保有してるGOOGLもPRE+5.54%
米市場上げ騰げ期待…笑
ここも3%超すると思ったのですが、少し残念、、、決算ラッシュ楽しみにしてます。 -
466
アメリカ市場は、蓋を開けて見ないと分からんねぇ。
昨日の市場後は、弱含みだったのが、これだわぁ。
今日の基準価格は
基準価額
22,946 円
前日比
621 円
23,000円を微妙に下回ったわぁ。
今晩からの市場前は、やや強含みです。
新規参入のアルファベットが、絶好調の市場前気配ですよ。明日もまた期待したあわぁ。 -
465
株価指数先物夕方頃−0.6%辺りでしたが、今はマイナス0.1〜0.2%
SOXLはプラス4%辺りですのでSOX指数は1.2%プラスになる?現時点で🆗ですね。ナスも上げてきて欲しいです。
決算ラッシュで多分上げてくると信じてます。 -
464
市場前の気配悪いし
明日朝ガッカリはやめて欲しいですねぇ。 -
463
良かったです笑笑
+5.16% -
462
やっと気分の良いお知らせが出来るわぁ。
今日の基準価格は
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド[THE 5G]
基準価額 : 22,325円
前日比 : 1,095円 -
461
今日の基準価額少し楽しみです。
netW ロボテックのファンドは3%超の基準価額が付きました。
米国ネクストビジョンは半日ズレの付け方をするファンドです。昨日は−2.26%でしたが、今日の基準価額+7%付けてます。
ここの今日の基準価額は!? -
460
21日22日の基準価額がここはマイナス2円です。
21日22日でロボテックやnetWは約マイナス3%です。
(為替Hなしのファンド)為替での基準価額計算は日本時間10時辺りかと…
23日基準価額はnetWプラス3.52% ロボテックプラス2.37%です。
組入で違いは確かにありますが、今日のここ−1.43%は米市場の午前、午後、若くは国別で基準価額の付け方が違うんだと思います。
本日、米国株価指数先物跳ねてますね。
明日の基準価額に期待しましょう。 -
458
今日の普通基準価格は
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド[THE 5G]
基準価額 : 21,230円
前日比 : -308円
今日は軒並み左上げで、市場後も現在の市場前も
上げ相場だと言うのに、何故下がるのかなぁ。
いくら円高に振れていても、これは無いよねぇ。
それにしても、トランプ恐慌誰か止めてくれないかなぁ。方法は問わないので•••••••• -
457
明日少し金入るから少しだけ積み立てしとこ
-
456
今週(4月14~18日)の外国為替市場で円相場は上昇しそうだ。トランプ米政権の関税政策が二転三転する中、投資家は積極的にリスクをとる余裕を取り戻せていない。米中の貿易摩擦や米景気への懸念が強まるようだと、「低リスク通貨」とされる円には主に対ドルで引き続き買いが入りやすいだろう。 前週の円相場は週末11日に一時1ドル=142円台前半と2024年9月以来の高値をつけた。
↑
円高に振れ過ぎですね。
ヘッジ無しのファンドは辛いです。
トランプ大統領は13日、除外措置は一時的かつ手続き上の措置だと主張。これらのハイテク製品に対しては最終的に、セクター別の関税を課す方針だと表明した。
↑
まだまだ荒れそうですが、、、中長期ホールドです。 -
455
今日の基準価格は
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド[THE 5G]
基準価額 : 22,166円
前日比 : 165円
明日は、もうちょっと上げるでしょう。
しかし後手にまわっちゃったなぁ。 -
454
今日の基準価格は
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド[THE 5G]
基準価額 : 22,001円
前日比 : -360円
思ったより下げなかったわ。 -
453
爆上げ市場で、23,000円までは行くかと思いきや、
ショボ⁉️
今日の基準価格は
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド[THE 5G]
基準価額 : 22,361円
前日比 : 1,435円
気狂いトラが、吠えると気が滅入る。
アメリカだけでなく、世界まで破壊する気かなぁ。 -
452
9日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円00銭へ下落後、148円27銭まで上昇し、引けた。
NYダウ急反発、一時2800ドル高 トランプ関税「90日間停止」を好感
米国株価指数…凄い事に!!!
爆上げです。 -
451
当選を決めてから140日余り、正式に大統領に就任して70日弱、トランプ大統領の行動力を見ていると、周囲に適当なブレーキ役は見当たらず、むしろ燃料をくべるイエスマンばかりのようだ。
↑
って皆思うよね。
2026年中間選挙、、、このままではダメでしょう!
何か策があり年末辺りは米国株価指数↑
個別株、そしてファンドも↑ってなるのでしょう…多分
そうなる事を信じて、、、毎日胃が痛いけど他銘柄も仕込み中。
※SP500、、、4800もう直ぐです。
そこからの6000まで年末辺り期待してます。 -
450
やべぇなw
-
449
米株価指数先物様になりませんね…
今日も少し買い増し注文入れました。
もう少しでNISA枠いっぱい、、、
辛抱するしかないですね。 -
448
今日約定。
そして今日も注文したので明日も約定です。
やられますね…
含み益かなり8桁溶けました…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み