ここから本文です
★新 株式投資『四半期決算』の短中期投資★
投稿一覧に戻る

★新 株式投資『四半期決算』の短中期投資★の掲示板

>>2711

こんばんわ。
多くの銘柄を提示していただき、ありがとうございます。
お忙しい身で、これだけの銘柄を選択するのは大変なことだと思い、その精力的な姿に頭が下がります。世の中にうまい話はない、楽して儲かることはないと子供にも話しておりますが、なかちゃんさんの好成績の背景が納得できます。

さて、少し前に投稿されていた6246・テクノスマートですが、たまたま登録してあるチャートを見ておりましたら終日強い動きでした。
先日の高値から5日連続で陰線を引いておりましたが、今日は一転して強い陽線です。ひょっとしたら押し目底を打って反転したのかなとも思いましたが、このような形で反転することもよくあることなのでしょうか。
一般論としてご教示いただければ幸いです。

  • >>2712

    ミサイル・ジョーダンさん

    6246テクノスマート。
    なるほどローソク足からそのような見方もあるわけですね。
    私にはとてもできない見方です。

    上方修正があったので、私も調べてみましたが、私には手が出せない銘柄です。

    上期実績:売上108億円、純利益1,686万円に対し、上方修正後の通期予想は売上:160億円、純利益1,700百万円。下期予想純利益14百万円。
    足元の受注残は75億円(前年同期130億円)と42%減。

    下期の純利益はわずか14百万円で受注残も急減しています。
    足元の受注残の回復基調が確認できるとか、もう少し支援材料があるといいのですが、まだ回復のサインが見えていないと思いました。

    予想PER(7.3倍)の安さから短期投資で売り逃げるならいいのかもしれませんが、私の投資方針とは合致しない銘柄です。

    人それぞれいろいろな見方がある一例として投稿させていただきました。
    ご無礼ご容赦ください。

  • >>2712

    ミサイル・ジョーダンさん、goldfinger007さん、おはようございます。テクノスマートですが、中間期と年間の大幅な上方修正を受け、777円⇒1,146円まで買われましたが、一昨日に決算後のストップ高927円を割り込み912円まで下げ、高値からの下落率20%を超え、ほどよい押し目を付けた後に反発しました。

    このような銘柄は中長期で保有するつもりは全くありません。あくまでも私の得意な超短期売買となります。高値1,146円を超えれば更に強くなるでしょうが、高値付近での出来高も多く、このような銘柄は総じて高値更新できないとじり貧になってしまう可能性が高いかと思われます。2480システム・ロケーションのような感じでしょうか。

    goldfinger007さんのように、長期投資で考えると、どうしても先々の業績内容を気にするかもしませんが、私の場合はそのようなことは全く気にしません。賞味期限は最大でも次回の四半期決算までと考えており、その間、このような上方修正した銘柄は下方修正する危険性もないので売買しやすいと考えています。ただ急騰した後の押し目を買い、短期で売却パターンです。

    そんな銘柄ばかりでなく、ジワジワ上昇している銘柄としては、今日中間決算発表の3156レスターホールディングスがあります。第一四半期後の、安値1,601円⇒1,987円と386円の上昇(上昇率は24.1%)と大したことはありませんが、安心して今日の中間決算まで売買をしていました。もう殆ど売却し今日も場中で売却します。第一四半期で経常利益進捗率61.1%は、やり過ぎかと感じます。(笑)更なる期待もあるかと思いますが、最低単位100株だけ残して楽しみます。

    中期投資では、かなり前にgoldfinger007さんが投稿してくれた5G関連銘柄の6800ヨコオを私にしては珍しくまだ保有しています。買値は1,500円下なので二倍以上になりました。また、同じようにgoldfinger007さんが投稿してくれたアンリツも、下落過程の1,600円付近で買って何度か売買しました。このように、この掲示板で投稿してくれた銘柄も、自分で判断し良しとしたものは売買しています。

    この掲示板では、金融資産の30%くらいを目処に株式投資資金に廻すようなことを書いていますが、私の場合は10%にも満たないと思います。ただ、空売りや一般信用を使った一日株主で、優待をゲットすることもあるので、いくつかの証券会社で信用取引口座を持っています。メインは、金利の安いむさし証券で、先物やオプションは、海外のCMEやSGXでの日経平均先物が売買できる楽天証券を使っています。

    信用取引では、仮に3,000万預けておけば、1.0億まで融資できます。金利の関係があるので、長く持つような銘柄は現受けし現物で保有しています。信用枠は、最大でも60%くらい、3,000万でも6,000万くらいまででしょうか。金融資産は殆どが低金利の銀行に預けています。

    昨日書いた多くの銘柄に、今週分の好決算銘柄や上方修正銘柄も加わるので、100~150銘柄くらいが監視銘柄になるかと思いますが、例年、特に二、三年前の好業績が続いた時は、300銘柄以上になりました。その意味では、企業業績が落ち込んだ現在は的が絞り易いと感じています。この100~150銘柄のなかから、A~AAAAAまで評価分けし、AAAAとAAAAA評価銘柄中心に売買をしようと思います。今回はあまりピンと感じる銘柄が少なく感じるため、利幅も少なくなるかと思います。

    今の所高い評価の銘柄としては、アサヒHD、共英製鋼、高田工業所、トリニティー工業、BEENOS、西尾レントオール、日本ドライケミカル、ウィルグループ、大伸化学、両毛システムズ、合同製鐵、高砂熱学、藤井産業等のマイナーな銘柄ばかりです。これらの銘柄は、まだ増えるかと思いますが、決算短信を良く見て更なる絞り込みを行いたいと思いますが、その間に上昇してはいけないので、ある程度は買い始めています。

    これらのなかからキラ星のような銘柄を探したいのですが、今回は株価位置が高い位置にあることもあり、あまり自信はありません。