ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 〜2015/04/15

現在、ソフトバンクの時価総額は8兆6843億円であるが、アリババとスプリントの保有株だけで9兆6713億円であり、日本の事業の価値はゼロ以下と言う摩訶不思議な現象が起きている。

これと同じことが米ヤフーにも起きている。
米ヤフーの時価総額は4兆878億円であるが、アジア資産(アリババとヤフージャパン)の資産は4兆1370億円と時価総額を上回っている。

仮にソフトバンク持つアリババ株の16.3%をアリババに売り、アリババIPOの利益5000億円を足すと4兆4595億円となる。
これで米ヤフーを買収出来たとすれば、売った分のアリババ株は同じだけ保有株となるので、ただで手に入れられる計算となる。

勿論、こんな計算通りには行かないであろうが、相当安く買収出来る可能性は大きい。

孫さんは「米ヤフーを売らなければ良かった。」と言っており、米ヤフーを手に入れたいと思っている。
これほどの良いチャンスは無いと言える。


米ヤフー アリババ保有率 16.3%×22兆3131億円=3兆6370億円
ヤフージャパン株  35.4% ×2兆3235億円=8225億円
  アジア資産合計               4兆4595億円

ソフトバンク  アリババ保有率 32.4%


ヤフーインク (YHOO) 株価/株式情報 銘柄詳細
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=YHOO:US

アリババ・グループ・ホールディング (BABA) 株価/株式情報 銘柄詳細
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=BABA:US
ヤフー(株) http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4689.T