- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
761(最新)
月曜日4050円で買えるなら1000株から2000株入ろうとおもうよ。
-
760
(百万円)
2019.12 売上816 営業利益143 経常141
2020.12 売上1,194 営業利益188 経常172
上がサイバーセキュリティクラウド
従業員数が(未発表FISCOデータ)30 名
かっこ
従業員が(未発表FISCOデータ)26 名
2020.12 売上831 営業利益138 経常115
サイバーセキュリティクラウドが目標かな。4分割していて、現在株価3390円。時価総額をかっこと単純に比べると、かっこの約3倍。
売上1,194 営業利益188 経常172を超えたらかっこの株価は12000円になる可能性があるということ。 -
759
時価総額は低すぎと思うがな。
-
758
仮に2023.12が売り上げ15億予想だったらPSR20として時価総額300億円ですかねw 夢のある話だ。
-
757
うーむ
確かに今のところ業績予想の伸びはそんなに高いとは言えないのかな。
ユーザ数増加+ARPU増加+クロスセルしてこれだけしか増えないの?という感じは少しします。
新サービスと海外展開で急拡大するかもしれないですし、当たり前ですがその時が近づいてこないとわかんないですね。 -
756
時価総額高杉
利益少な杉 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
754
15億円は会社としてもなかなかチャレンジングな目標かもしれませんね。
ただ3年後(2021-2023)には新規分野のSaaSサービスを開始+海外展開する計画を立てているようなので、可能性としては十分あり得るかなとも思います。 -
752
こー 強く買いたい 2月27日 09:16
だとしたら跳ねるね。
今のペース守れば12億超え程度かな。
それでも連続増益なら及第点! -
751
時価総額は分かりませんが、売上は15億超えくらい?
いかがでしょうか? -
750
で?
3年後ここの時価総額はいくらになってると予想してるの? -
749
機関の空売りが減りだしたら、上昇トレンドに変換するでしょう。
それまでは我慢しましょう。 -
748
ここも伸びそうな事業してますね~
多くのメーカーがこれからD2Cに取り組んでいくでしょうし、それに伴って不正検知サービスの導入は増えると思います。
海外展開を考えているのも良いですね。
それにしてもIPO調達資金の投下先がO-PLUXアーキテクチャー刷新というのが気になる。リファクタリングも兼ねてるのかなw (もちろん重要なんですけどね)。 -
746
日足チャートが見事に右下斜め45度一直線
-
745
もうわからん。放置するしかない。
-
744
全滅ですか???
-
743
ポジション取らないと儲けられないからなぁ
3000割れる可能性まで視野に入れて立ち回ろう
コロナバブルにおびき寄せられて株を始める人が増えているらしいから
バブルは弾けますな -
742
公募価格が2020円現在4000円
-
741
コロナバブルでどこも割高な株価
-
740
どこもかしこも上方修正も決算がいいとか何の関係もないやないか
ていうか買う必要があるのかって言う話ここだけじゃないで
読み込みエラーが発生しました
再読み込み